土日でも審査可能な即日発行できるクレジットカードはある?



Contents
土日でも審査可能な即日発行できるクレジットカードはある?
クレジットカードの広告などに”最短3営業日!”などと書かれているのを見たことありませんか?
クレジットカード以外でも何かにかかる日数を”営業日”単位で数えることはよくあります。
これは営業していない日は日数に含まれないので、土日お休みのカード会社の場合は金曜日の朝一で申し込んでも最短で翌週の火曜日になるということ。
実質5日の期間が必要になります。
即日発行は急いでクレジットカードを作りたい人の味方のはずですよね。営業日単位ではなく土日祝日もしっかりと対応してもらえるクレジットカードはあるのか見ていきましょう。
土日祝日に即日発行できるクレジットカードはコレ
いきなりですが、即日発行御三家の
- ”アコムACマスターカード”
- ”セゾンカードインターナショナル”
- ”エポスカード”
はどこも土日祝日に関係なくクレジットカードの即日発行ができます(*^^*)
この3社は年末年始を除く、土日祝日も通常営業しているので審査もクレジットカードの発行も平日と同じように対応してもらえるんです。
但し、元旦は通常の土日祝日とは違いお休みの場合がほとんどですので、もしも年末年始に急遽クレジットカードが必要になった場合は、お休みを確認しておくことをおすすめします。
また、デパートやスーパー、家電量販店などが窓口になるクレジットカードでも土日祝日に営業をしている場合は対応していることがあるので、確認してみると良いでしょう。
土日祝日に即日発行できるかは審査と窓口がポイント
土日祝日にクレジットカードの即日発行ができるかどうかのポイントは、土日祝日に審査機能が動いているかという点とクレジットカードの受け取り窓口が営業しているかという点に尽きます。
例え金曜日の夜に審査結果が出ていたとしても、土日祝日に受け取り窓口が営業していなければクレジットカードを受け取ることができません。
通常、銀行系クレジットカードのカード会社は平日営業、土日祝日休みで稼働している場合が多いので、クレジットカードも”○営業日で発行”などの謳い文句になっています。
対してクレディセゾンやエポスカードなどの流通系クレジットカードのカード会社は窓口となる店舗が土日祝日営業していることも手伝ってか、審査機能も稼働している場合が多いんです。
審査機能だけが土日祝日に動いていても、逆に受け取り窓口だけが土日祝日に営業していても即日発行は叶いません。審査も発行も同じ日、最短即日でできなくては意味がありませんよね。
”アコムACマスターカード”、”セゾンカードインターナショナル”、”エポスカード”以外のクレジットカードを即日発行したい場合は、土日祝日を避けた平日に申し込む方が確実です。
土日祝日に即日発行するとデメリットがあるの?
土日祝日にクレジットカードの即日発行に申し込んだ場合と平日に申し込んだ場合で何か違いがあるのでしょうか。
メリットがあるのなら嬉しいことですが、デメリットになることがあるのなら平日に申し込みできるようにしたいですよね。
実際のところ、土日祝日申し込みも平日申し込みもクレジットカードの審査条件に変わりはなく、限度額も変わりません。
デメリットがあるとすれば、カード会社によっては土日祝日の出勤人数が少なめなため、審査時間が少し長くなったり、即日発行受け取りの待ち時間が少し長くなったりというところでしょうか。
私が在籍していた信販会社は土日祝日にシフト制で出社していました。
土日祝日の出勤人数は平日の5分の1程度でしたが、その分急ぎ案件以外の処理はしないことにしていたんです。
即日発行のカード会社がどのようなシステムを取っているかわかりませんが、即日発行に当てはめるなら通常申し込みの審査や発行手続きは平日に行い、土日祝日は即日発行の審査や発行を優先して対応するという感じでしょうか。
もちろんカード会社によって様々ですし、私はクレジットカードの即日発行に対応している会社にいたわけではないので推測でしかありませんが(^_^;)
即日発行の場合は基本的に土日祝日OK!
基本的に即日発行に対応しているクレジットカードの場合は、土日祝日も関係なく対応しています。
即日発行で評価の高い”アコムACマスターカード”、”セゾンカードインターナショナル”、”エポスカード”はもちろん、イオンやビックカメラをはじめとする大型商業施設で対応しているクレジットカードの即日発行も土日祝日に店舗が営業しているため受付、発行できる場合がほとんどです。