TSUTAYAのクレジットカードTカードプラスは即日発行できるのか?


DVDやCDのレンタル最大手のTSUTAYAでオトクに使えるクレジットカードがTカードプラスです。アメリカでは既に壊滅的といえる程減少したレンタルショップですが、日本では1989年をピークに減少しているとはいえ、まだまだ健在。
週に1度は通っているという人も多いのではないでしょうか。せっかくレンタルするならオトクにレンタクしたくないですか?TSUTAYAのクレジットカード、Tカードプラスをご紹介します!

Contents
TSUTAYAの店頭ならTカードプラスの即日発行ができるのでは?
クレジットカードを即日発行する場合に必要な一番重要な条件は、クレジットカードを受け取る窓口があるかどうかということ。これは当サイトのあらゆるところで何度も私が言っていることです(^_^;)
TSUTAYAはみなさんご存知の通りDVDやCD、書籍などをレンタルしているショップなので、窓口はもちろん店員さんも常駐していますよね。
それであれば重要な条件をクリアしていますので、即日発行できそうな予感がします。
しかし…いろいろ調べた結果、即日発行には対応していないことがわかりました。
しかも、一般的なクレジットカードよりも審査も発行も時間がかかるようです。
最近では即日発行までは手が届かなくても審査結果だけはその日のうちにわかるなどスピード発行が注目されていますが、TSUTAYAのクレジットカードは非対応でした。
とはいえ、TSUTAYAを使う人にとって大きなメリットのあるクレジットカードであることは間違えないので、どうしても今すぐにクレジットカードを手に入れたい人以外は多少時間がかかっても作る価値があるのではないでしょうか。
TSUTAYAのカードは発行元が3社?!
通常クレジットカードの発行元は1社なイメージが強いですが、TSUTAYAのクレジットカードTカードプラスを始めとした数種類のクレジットカードは発行元が数社あるんです。
どういうことかというと…Tカードプラスの場合は
- アプラス
- ポケットカード
- オリエントコーポレーション
の3社がそれぞれにTカードプラスを発行しているということ。
Tカードプラスであることには変わりないので、TSUTAYAに関するメリットはそのままですが発行元の会社によって支払い方法やETCカードの費用、特典や国際ブランドなどに違いが出てきます。大きな違いは下記の通りです。
国際ブランド
オリエントコーポレーション、ポケットカードはJCBのみで、他に選択肢がありませんが、アプラスはVISAを選択することができます。
ETCカード
3社共に年会費は無料ですが、アプラスは発行手数料として1,000円税抜がかかります。
支払方法
クレジットカードの支払い方法は基本的に1回、分割、リボルビング、ボーナス一括がありますが、ここで発行元の特徴がはっきりとわかります。
- オリエントコーポレーション:1回、分割、ボーナス一括、リボルビング
- アプラス:1回、分割、ボーナス一括、リボルビング
- ポケットカード:リボルビング
そうなんです。ポケットカードの場合は、支払い時に一括払いで決済しても必ずリボルビング払いになります。
但し、webの設定を変更することで常に全額払い(一括払いと同じ)にすることができるので一括かリボルビング払いを使いたい人にはおすすめです。
また、アプラスは支払い方法を網羅していますが、実はクレジットカードの初期設定ではすべてリボルビング払いになるように設定されています。
リボルビング払いを望まない人はクレジットカードを受け取ったら即支払い方法を変更しましょう。
TSUTAYA利用者にとってのメリットは?
TカードプラスはTポイントがザクザク貯まるクレジットカードとして有名なカードですが、TSUTAYAを利用する人には更に大きなメリットがあるんです。Tカードプラスのメリットと併せてご紹介しましょう。
TカードプラスはTポイントがザクザク貯まる
Tカードプラスは共通ポイントカードのTカードにクレジット機能を搭載したクレジットカードです。通常のTカードとしての機能にクレジット機能がプラスされているということは、Tポイントを2重取りできるということ。
クレジット機能なしのTカードの場合、店頭でTカードを提示することでポイントが付与されますよね。その機能はTカードプラスにもあるので、まずは提示でポイントを獲得。
そしてクレジットカードとして利用した場合、クレジット利用金額200円につき1ポイントがプラスして貯まるんです。通常Tポイント提携店でなければ、Tポイントは貯まりませんがクレジット決済であれば提携有無は関係ありません。
Tポイント提携店であるファミリーマートで1,000円の買い物をしたとします。
Tカードの獲得ポイント:5ポイント
店頭提示で5ポイント獲得のみ
Tカードプラスの獲得ポイント(クレジット決済の場合):10ポイント
店頭提示で5ポイント獲得 + クレジット支払いで更に5ポイント獲得
ポイントの2重獲得がTカードプラス最大の魅力です。
TSUTAYA更不要で更新料もずーっと無料
TSUTAYAでDVDやCDをレンタルするには会員登録が必要なことは皆さんご存知ですよね。この会員登録は1年に1回更新が必要になり、更新をしないと会員資格を失効してしまいます。
失効した場合は、改めて会員登録をし直して手数料を支払わなければなりません。また、更新する場合も更新料が発生してしまいます。
しかし、TSUTAYAのクレジットTカードプラスを持っている場合は、自動更新になるためわざわざ更新手続きに来店する必要がありません。更に更新費用も無料になるので、TSUTAYA利用者にとってはとっても嬉しい特典です。
TSUTAYA利用ならいつでもポイント3倍
通常200円で1ポイント獲得できるTポイントですが、TSUTAYA店頭で利用した場合は200円で3ポイント、3倍のポイントが獲得できるんです。
利用内容は何でもOK!
DVDやCDのレンタルはもちろん、店頭で販売されている小物の購入も含まれます。更に現金払いも、Tカードプラス決済も関係なし。
自分に都合の良い支払い方法で3倍のポイントが獲得できるのはTカードプラスだけの特典です。
TSUTAYAランクアップサービスで更にポイントが貯まる
TSUTAYAのクレジットカードならではのポイントアップサービスがTSUTAYAランクアップサービス。
TSUTAYAの利用が月に1日以上で翌月のポイントが現金払いで3倍、カード払いで4倍になります。
更に月に3日以上TSUTAYAを利用した人は翌月のポイントが現金払いで4倍、カード払いで5倍に!
月に5日以上TSUTAYAを利用した人には、ランクアップサービス最上クラスのゴールドが与えられ、翌月のポイントは現金払いで5倍、カード払いで6倍までにアップします。
クレジット機能なしのTカードにもTSUTAYAランクアップサービスは適用されますが、月に3日以上の利用で2倍、5日以上の利用で3倍とちょっと寂し目。
これだけの特典があるからこそTSUTAYA利用者にはTカードプラスがおすすめなんです。
まとめ
今すぐにクレジットカードを手に入れたいという人には残念ながらおすすめできないクレジットカードですが、TSUTAYAを利用する人は持っていないと損をすると言っても過言ではない程に充実した特典がついたTカードプラス。
Tポイントは共通ポイントのため使い道も多岐に渡り、1ポイントから使えるのも魅力。ポイントが貯まらないうちにポイントが失効してしまうなんてこともありません。
即日発行できなくても持つ価値ありのクレジットカードです。